この画面では、ツクツク!!!通販ショップページに表示させるスライダーを設定します。
PC、SP画面での操作方法は同一となります。マニュアルでは、PC画面での操作にてご説明いたします。
「通販用スライダーPC」画面で設定したスライダーは、PCレイアウト表示時に反映される画像です。
「通販用スライダーSP」画面で設定したスライダーは、スマートフォンレイアウト表示時に反映される画像です。
PC、SPそれぞれに設定が必要となります。
◆操作画面
CMSメニューからの確認方法
通販・ファーム・DS>各種設定>通販用スライダーPC
通販・ファーム・DS>各種設定>通販用スライダーSP
◆画像サイズ・形式について
〇PC用
画像推奨サイズ:【横幅:1536px】 【縦:520px】以上
登録可能ファイル形式:.jpg
〇SP用
画像推奨サイズ:【横幅:828px】 【縦:828px】以上
登録可能ファイル形式:.jpg
◆画像をアップロードする
①「イメージスライダーのライブラリー」項目にある【画像をアップロード】ボタンをクリックし、画像を選択してください。

②「アップロード済みのスライドイメージ用画像」項目にアップロードした画像が追加されます。

◆アップロード済み画像を「スライダー画像」に設定する
アップロードした画像をクリックすると「イメージスライダーの編集」画面が出現いたします。
スライダー画像にツクツク!!!サイト内のページのリンクの設定を行うことができます。
設定した場合、画像をクリック(タップ)すると該当URLのページへ遷移します。
任意項目です。
設定する場合は、下記の手順で設定を行ってください。
①リンク項目の「▼」マークをクリックしてください。ツクツク!!!サイト内のURLが表示されますので、該当のURLをクリックてください。
②「/」(スラッシュ)以降のURLを入力し、【保存する】ボタンをクリックしてください。
通販の商品ページのURLを設定する場合
例)表示させる商品ページURL https://ec.tsuku2.jp/items/10200331310522-0001
「通販:https://ec.tsuku2.jp/」を選択し、テキストボックスに「items/10200331310522-0001」を入力してください。

設定しない場合は、何もせず【保存する】ボタンをクリックしてください。
◆画像を編集する
〇個別に編集する
画像毎に編集を行う方法です。
スライダーに設定している画像の下に編集アイコンが表示されていますので、クリックしてください。
編集画面が出現いたしますので、編集を行い【保存する】ボタンをクリックしてください。

〇まとめて編集をする
複数の画像に対して、まとめて編集するする方法です。
①【まとめて編集】ボタンをクリックしてください。

②【まとめて編集】ボタンが【編集対象を選択してください】に切り替わり、現在スライダーに設定されている画像が、グレーに覆われます。

③編集を行う画像をクリックし選択してください。該当の画像には「選択中」と表示されます。

④画像選択が終わりましたら【編集する】ボタンをクリックしてください。編集画面が出現しますので変更を行う項目の編集を行ってください。
編集を中止する場合 「選択した画像をまとめて編集」画面内の【中止する】ボタンをクリックしてください。
画像選択に戻る場合 「選択した画像をまとめて編集」画面内の【画像選択に戻る】ボタンをクリックしてください。

⑤設定後、【保存する】ボタンをクリックし、保存をしてください。「編集完了」が表示され、保存が完了いたします。

◆画像の並び順を変更する
「選択済みのスライドイメージ」項目の画像をドラッグ&ドロップで変更したい位置へ変更してください。
変更後、【並び順を保存】ボタンをクリックし、保存してください。

◆登録した内容をプレビューで確認する
画面上部にある【プレビュー】ボタンをクリックすると、設定内容が反映されたショップ様のプレビューページを確認することができます。
プレビュー専用です。アドレス(URL)を宣伝に使用しないでください。

◆画像の選択を解除する
選択済み(掲載画像)の選択を解除する方法です。
「選択済みのスライドイメージ」項目の【ゴミ箱】アイコンをクリックしてください。
選択解除の確認画面が表示されますので、【はい】ボタンをクリックしてください。
「イメージスライダーのライブラリー」項目に画像が移動いたします。

◆画像を削除する
※CMS管理画面から画像データを削除することを指します。
※削除した画像は復元ができませんのでご注意くださいませ。
削除する画像の「×」をクリックすると、削除確認画面が表示されますので、【削除】ボタンをクリックしてください。
削除が実行されます。
