メールマガジンの配信に伴う各種設定を行えます。
設定する項目はタブをクリックして画面の切り替えを行ってください。
「紐づき」が発生するQRコード・URL読み込みにはいくつかの注意点がございます。
詳しくは、「紐づき」が発生するQRコード・URL読み込み登録の注意点のマニュアルをご確認ください。

◆操作画面
CMSメニューからの確認方法
ホーム機能>メールマガジン管理>メールマガジン設定・募集ツール
◆「メルマガ設定」タブ

送信元ショップ名 | メールマガジン受信者のメールの送信者(差出人)に表示されるショップ名を指定します。 最大23文字まで この項目が未設定の場合、ショップページ編集画面の「ショップ名称」が反映されます。 また、この項目が未設定で、指定文字数を超える場合、自動的に短縮されます。 リニューアル店舗【.. のように短縮箇所は”..”が表示されます |
フライヤータイトル(フライヤー使用時のショップ名) | フライヤーに印字されるショップ名を入力します。 文字数が多すぎると紙面からはみ出す場合がございます。 推奨文字数:10~20文字 |
メルマガ会員募集用コメント | 入力内容は、メルマガ会員募集ページおよびショップ様メインページに表示しているQRコード上のリード文に表示されます。空欄の場合は、何も表示されません。 最大265文字まで |
掲載イメージ
ショップ総合ページ トップ「メールマガジン」欄

メールマガジン購読画面

◆「集客用URL・QRコード」タブ

メルマガ会員集客用URL(アドレス) | 【URLをコピーする】ボタンをクリックし、URLをコピーしてください。 プロモーションの際には必ず【メルマガ会員集客用URL(アドレス)】項目のURLを使用してください。 |
SNSでメルマガを集客する | 投稿された記事のリンク先はスマートフォン向けのメールマガジン会員登録画面になります。 ご希望のSNSのボタンをクリックしてください。 |
メルマガ集客用QRコード | ご希望の大きさの【ダウンロード】ボタンをクリックすると、新しいタブでQRコードが表示されます。 QRコード上で右クリックして、「名前を付けて保存」等の操作にて、保存をしてください。 |
メルマガ会員集客用URLに関する注意点
①プロモーションの際には必ず【メルマガ会員集客用URL(アドレス)】項目のURLを使用してください。
CMSに記載されているURLをブラウザで開くと、転送先のURLに遷移いたします。
転送先のURLをユーザー様にお伝えしてしまうと、ステータスエラーでユーザー様がメールマガジンを購読できない原因となりますので、必ずCMSのURLをお伝えください。
②【メルマガ会員集客用URL(アドレス)】をLINEなどSNSでお送りされる場合
アプリブラウザで登録を進められた場合、正しく店舗コードを取得できない可能性がございます。
アプリブラウザではなく、Chromeなどのブラウザで登録を進めていただきますようお願いいたします。
◆「メインページURL・QRコード」タブ

メインページ集客用URL (アドレス) | 【URLをコピーする】ボタンをクリックすると、URLがコピーされます。 |
SNSでショップメインページを集客する | SNSにて、ショップ様の総合ページトップ画面へ誘導することができます。 ご希望のSNSのボタンをクリックしてください。 |
ショップメインページ QRコード(ツクツク!!!) | ご希望の大きさの【ダウンロード】ボタンをクリックすると、新しいタブでQRコードが表示されます。 QRコード上で右クリックして、「名前を付けて保存」等の操作にて、保存をしてください。 |
◆「実店舗向けA4フライヤー」タブ


実店舗さま向けフライヤーテンプレート
ご希望のフライヤーテンプレートの【ダウンロード】ボタンをクリックすると、フライヤー画像が新しいタブで開きます。
フライヤー(PDFファイル)上で右クリックして、「名前を付けて保存」等の操作にて、保存をしてください。
ショップ名、アイキャッチ画像、QRコードが自動的に入ります。
登録特典を記入する枠があるものに関しましては、印刷後に手書きでご記入ください。
※QRコードは㈱デンソーウェーブの登録商標です。