「回数券タイプ」のウェブチケットを新規登録・編集する画面です。
※「*」マークのある項目は必須項目です。必ず入力を行ってください。
※「メイン画像」が未登録の場合、商品の掲載が行えません。必ず1枚以上ご登録いただきますようお願いいたします。
※商品登録・編集の前に「取り扱い禁止商品一覧」をご確認ください。 禁止該当商品、または該当すると判断された商品は、事前の通知なく運営側で非掲載または削除とさせていただきます。予めご了承のほどお願いいたします。 また、取り扱い禁止商品に該当すると思われる商品をお見かけの際はサポートデスクにURLを添えてご一報いただけますと幸いです。
◆操作画面
ウェブチケット作成・編集画面より、新規登録または編集を行ってください。
CMSメニューからの確認方法
ウェブチケット>ウェブチケット作成・編集
作成
画面上部の「ウェブチケットの新規登録」項目にある【登録する】ボタンをクリックしてください。
編集
編集するウェブチケットの「操作」項目内の【編集】ボタンをクリックしてください。
◆基本情報

チケット名称* | チケット名称を入力してください。 最大256文字まで |
チケット名称(ふりがな)* | チケット名称のふりがなを「ひらがな」で入力してください。 最大256文字まで |
JANコード/商品コード | 商品のJANコードまたはショップ様にて管理をしている商品コードがある場合、入力してください。 入力したコードは商品ページには反映されません。 ツクツク!!!CMS管理画面内の商品検索時に、コードを指定して検索することができます。 最大256文字まで |
アドアイテム設定 | アドオン機能「アドアイテム」をご契約のショップ様のみご利用いただけます。 アドアイテムを設定する場合には「設定中」に設定してください。 設定いただくとツクツク!!!ホーム、ウェブチケットサイト内の「PR」項目に表示されます。 |
回数券に含まれるチケット枚数* | 販売する回数券の枚数を1枚~31枚の間で設定してください。 |

通常価格 | 商品の通常価格を設定できます。通常価格よりも割引価格で販売する場合はこちらに通常価格を「税抜」で入力してください。 通常価格は、販売価格より高くする必要があります。 設定すると、サイト上において自動的に「通常販売価格」と「〇%OFF」と表示されます。 |
販売価格* | ツクツク!!!内での販売価格を「税抜」で入力してください。 税込100円未満の価格設定はできません。 項目に入力すると、「税込」価格が算出されます。 通常価格を設定している場合、通常価格よりも金額を低く設定してください。 |
販売促進費* | 販売価格(税込)に対して3%以上に設定してください。 |
在庫数* | 在庫数を入力してください。お客様の注文完了時点で個数分が減算され、入金前キャンセル時には在庫に戻されます。 3桁まで入力可能です。 ウェブチケ基本設定「在庫表示設定」の項目にて表示させる設定を行っている場合、商品ページに表示されます。 |
購入制限数(1度の購入で買える数)* | 「おひとり様〇個限り」のように、注文ごとに注文数制限を設けることができます。 商品ページに「1回の注文につき〇点まで」と表示されます。 ただし、同一アカウントによる複数回オーダーの制限は掛けられません。 3桁まで入力可能です。 |
軽減税率 | 「軽減税率8%の対象にする」または、「対象外」どちらかのチェックボックスにチェックを入れてください。 |
課税規則* | 商品への課税規則を「切り上げ」、「切り捨て」、「四捨五入」から選択してください。 |
販売期間(開始日、終了日) | 掲載期間を設定した場合でも、掲載期間外でも商品が「掲載中」ステータスであれば、商品情報ページは閲覧可能です。 期間外には、「カートに入れる」、「今すぐ購入する」ボタンのクリックが不可となり、購入に進むことができなくなります。 |
支払い方法 | 銀行振込み(前払い)、現地払いを任意で追加することができます。ご希望の支払い方法を選択してください。 ※クレジットカード決済は必須となります。 |
チケットの有効期限 | チケットの有効期限をプルダウンメニューから1つ選択してください。 1ヶ月、2ヶ月、3ヶ月、6ヶ月、12ヶ月、無期限 |
支払い方法について
支払い方法の異なる商品が同じカートに入った場合、指定できない方の設定に合わせ「支払い方法の選択肢」が表示されます。
(例)
下記の2つの商品を1回のご注文で購入する場合、選択可能な支払い方法は「クレジットカード」のみとなります。
商品A 支払い方法が「クレジットカード」「銀行振込み」「現地払い対応」
商品B 支払い方法が「クレジットカード」のみ対応

登録を進める場合
入力内容をよくご確認の上【保存して次へ進む】ボタンをクリックしてください。
「基本情報」の確認画面に進みます。
※【入力を中断する】ボタンをクリックすると、入力内容は破棄され、ウェブチケット編集画面に戻ります。
◆基本情報 確認画面

「基本情報」の登録内容を編集する場合
【前の画面に戻る】ボタンをクリックしてください。
登録を進める場合
【保存して次へ進む】ボタンをクリックしてください。「詳細情報」画面に遷移します。
◆詳細情報

チケットの 関連ジャンル* | ご登録チケットの関連ジャンルを選択してください。 大項目、小項目の2つの選択が必須です。大項目→小項目の順で選択を行ってください。 例)大項目:グルメ 小項目:ランチ |
〇グローバルタグの設定方法

グローバルタグ | 「チケットの関連ジャンル*」で大項目・小項目のジャンルを指定すると、自動でグローバルタグが表示されますので、紐づくタグ名を選択してください。 ※最大2個まで 検索ボックスから選択したジャンル内(現在表示されている)「グローバルタグ名」を検索することもできます。 |
グローバルタグの用途
ユーザーがツクツク!!!サイト内でキーワード検索時、欲しい商品を見つけやすいようにグローバルタグを設定します。
例:「グルメ」と入力した際に、「グローバルタグ」情報に沿って商品を検索する
タグ検索ではなく、単純なキーワード検索もございます。
検索キーワードの対象項目はキーワード検索の対象項目一覧のマニュアルをご確認ください。


ショップ独自のカテゴリー | 独自カテゴリー設定 で設定した独自カテゴリーより選択することが可能です。 独自カテゴリーのマニュアルはこちら |
タグキーワード* | タグを設定することで、サイト内検索にヒットしやすくなります。 また、外部検索エンジン対策にも有利になりますので関連キーワードとしてタグの設定をお勧めしております。 <設定方法> キーワードを入力し、エンターまたはリターンキーを押してください。 エンターまたはリターンキーを押すとブルーのタグが1つ作成されます。続けて登録する場合は作成されたタグの右隣にカーソルを置いて再び設定したいキーワードを入力してください。 削除したい場合はキーワードの最後に付いている「X」アイコンをクリックしてください。 ※タグ付けは1商品につき3~5程度を推奨いたします。 |
代理店ユーザー限定商品* | 代理店ユーザーのみアクセス可能な商品として設定されます。 設定した場合一般ユーザーまたは非ログインユーザーからアクセスできなくなりますのでご注意ください。 |
メイン画像設定 | 6枚まで選択が可能です。 メイン画像は商品ページ上部に表示されます。 画像推奨サイズ 【横幅:1024px】 【縦:1024px】以上 登録可能ファイル形式 .jpg 登録方法は、リスト下に記載しております。 |
写真一覧の設定 | 24枚まで選択が可能です。 写真一覧は、商品ページの「チケット詳細」項目内に表示されます。 画像推奨サイズ 【横幅:1024px】 【縦:1024px】以上 登録可能ファイル形式 .jpg 登録方法は、リスト下部に記載しております。 |
画像の登録方法
新規登録
①【メイン画像を選択】ボタンをクリックしてください。画面選択画面が表示されます。
画像を新規でツクツク!!!CMS管理画面に登録する場合は【画像をアップロード】ボタンをクリックし、管理画面に画像の登録を行ってください。

②アップロードした画像が、画像選択画面の下部に追加されます。
画像をクリックし、画面上部に追加された後、【変更を保存】を行い、保存を実行してください。

変更する
①選択中の画像の下の「ゴミ箱」アイコンをクリックしてください。
②選択解除の確認画面が表示されますので「はい」をクリックしてください。
画像の選択解除が終わりましたら、【変更を保存】をクリックすると、変更保存が実行されます。
※別の画像や、ツクツク!!!CMSに登録されている画像を選択する場合は、「新規登録」の手順に沿って操作を行ってください。

削除する
※CMS管理画面から画像データを削除することを指します。
※削除した画像は復元ができませんのでご注意くださいませ。
削除する画像の「×」をクリックすると、削除確認画面が表示されますので、【削除】ボタンをクリックしてください。
削除が実行されます。


サービスの概要 | ウェブチケットの簡単な説明を入力してください。 ウェブチケット編集 、商品ページにて用いられます。また、商品ページをFacebookやTwitterへシェアされた際の文章として一部反映されます。 最大5000文字まで ※HTMLタグは使用できません。 |
サービスの詳細 | ウェブチケットのサービス詳細情報を入力してください。 商品詳細ページの「チケット詳細」項目内に表示されます。 最大5000文字まで ※HTMLタグは使用できません。 |

PRムービーURL | YouTube動画のみ設定が可能です。動画ページにある共有ボタンを押してhttps://youtu.be/の後のURLを入力してください。 商品詳細ページの「チケット詳細」項目内に「PRムービー」項目が追加され動画のサムネイルが表示されます。 |
PRムービーコメント | PRムービーURLへの説明等のコメントを入力してください。 商品詳細ページの「チケット詳細」項目内に「PRムービー」項目が追加され動画のサムネイル下に表示されます。 最大256文字まで |
ご利用方法/お申込みの流れ | ご利用方法や、お申込みの流れについて入力してください。 最大5000文字まで 商品詳細ページに「ご利用方法/お申込の流れ」項目が追加され、ご入力内容が表示されます。 ※HTMLタグは使用できません。 |
YouTube URL確認方法について
①YouTube動画ページ内の「共有」ボタンをクリックしてください。

②URLが表示されるので、https://youtu.be/の後のURLをコピーしてください。

URLが下記のような場合、赤字部分をコピーして入力してください。
https://www.youtube.com/live/XXXXXXXXXXX?feature=share
ブラウザのURL部分に表示される一番最後の文字列も同じ文字列です。併せてご確認ください。
https://www.youtube.com/watch?v=XXXXXXXXXXX

注意事項・その他 | ユーザー様へお知らせしたい注意事項などございましたら入力してください。 最大5000文字まで 商品詳細ページに「ご注意事項・その他」項目が追加され、ご入力内容が表示されます。 ※HTMLタグは使用できません。 |
選択肢の設定 | ウェブチケットのバリエーション選択肢の設定ができます。 選択肢を設定した場合、ユーザー様は未選択のまま購入に進めることはできません。 選択肢は3つまで、各選択肢の選択項目は1~32まで設定可能です。 【選択肢ブロックを追加する】ボタンをクリックすると選択肢を追加することができます。 |
選択肢の設定の例
選択肢のタイトル
施術後の紅茶のフレーバーをご選択ください。
選択肢個数
3
選択肢の項目
ハーブティー
レモンティー
はちみつティー
商品ページに選択肢が表示されます。


シティーコード* | ツクツク!!!ウェブチケットサイト内でエリアを絞って検索する機能がございます。 こちらで設定したシティーコードに沿って検索結果に反映されます。 <設定方法> ①都道府県を選択し、【シティー検索】ボタンをクリックしてください。都道府県の選択、および市区町村群の入力後の検索も可能です。 ②「シティーコード一覧」項目に検索結果が表示されますので「〇」マークをクリックし選択してください。 ③【反映】ボタンをクリックし、選択したシティーコードを反映させてください。 ![]() |
会場名 | ウェブチケットを使用する会場名を入力してください。 商品ページに会場名が表示されます。 最大256文字まで |
郵便番号 | 郵便番号を入力してください。 |
都道府県 | 都道府県をプルダウンメニューから選択してください。 最大256文字まで |
市区町村群 | 市区町村群を入力してください。 最大256文字まで |
町名・番地 | 町名・番地を入力してください。 最大256文字まで |
建物名と部屋番号 | 建物名と部屋番号がある場合、入力してください。 最大256文字まで |

地図確認 | 入力した住所の地図表示の設定を行います。商品ページに地図が表示されます。 操作方法は下記に記載しております。 |
住所の地図確認および編集方法
①【地図で確認する】ボタンをクリックしてください。
②該当の住所の地位に「ツクツク!!!」ピンが止まっています。位置のズレがある場合、ピンをドラッグ&ドロップで正しい位置へ移動させてください。


最寄駅 | ウェブチケットを使用する場所の最寄駅を入力してください。 最大5000文字まで 商品ページの「アクセス」欄の「最寄駅」項目に表示されます。 ※HTMLタグは使用できません。 |
道案内 | ウェブチケットを使用する場所の最寄駅を入力してください。 最大5000文字まで 商品ページの「アクセス」欄の「最寄駅」項目に表示されます。 ※HTMLタグは使用できません。 |
登録を進める場合
入力内容をよくご確認の上【保存して次へ進む】ボタンをクリックしてください。
「詳細情報」の確認画面に進みます。
※【入力を中断する】ボタンをクリックすると、入力内容は破棄され、ウェブチケット編集画面に戻ります。
◆詳細情報 確認画面

「詳細情報」の登録内容を編集する場合
【前の画面に戻る】ボタンをクリックしてください。
登録を完了する場合
【保存して次へ進む】ボタンをクリックしてください。保存処理が実行され、「ウェブチケット編集」画面に遷移します。