ウェブチケットモジュール全般に関わる項目の設定を行います。
※本ページは設定項目ごとに登録・編集が完了しましたら、項目内に設置されている【保存】ボタンをクリックし、設定内容の保存を行ってください。複数項目をまとめて保存することはできませんので、ご注意ください。
◆操作画面
CMSメニューからの確認方法
ウェブチケット>各種設定>ウェブチケット基本設定
◆通知受け取り用メールアドレス

「通知受け取り用メールアドレス」の項目で、通知を受け取るメールアドレスを設定します。
メールアドレスは2つまで登録することが可能です。
通知を受け取るメールアドレスにチェックを入れ、【保存】ボタンをクリックし、保存してください。
通知設定は、2つのメールアドレス宛、または1つのメールドアレス宛にて登録することが可能です。
メールアドレスの変更は、契約者情報の編集で行ってください。
◆在庫表示設定

ウェブチケット商品ページの在庫表示に関する設定を行います。
商品ページの「ご注文枚数」横に反映されます。
プルダウンより選択してください。選択(入力)が完了いたしましたら【保存】ボタンをクリックし、保存してください。
・在庫数を実数で表示する
商品詳細ページに在庫の実数が表示されます。

・在庫数を「残り・残り僅か・無し」で表示する。
こちらの項目を選択した場合、「在庫の残り〇個以上で「在庫有り」、未満で「在庫僅か」とする。」の表記が出現いたしますので、数値の設定を行ってください。


・在庫数を表示しない
商品詳細ページには、在庫数に関する記載は反映されません。

◆決済方法の設定
ご注文時にお客様が選択できるお支払方法を設定します。
※販促費請求の未納がありますと「編集」ボタンが押せなくなります。

〇クレジットカード決済(必須)
必須のお支払方法となります。無効への変更は不可です。
クレジットカード決済モードの切り替えを行うことが可能です。
仮実同時モード
仮実同時モードはお客様がご注文完了〜カード決済完了で与信・実決済を同時に行うモードです。
このモードは決済完了後のキャンセルの際には加盟店様に取消手数料200円+税をご負担いただきます。
与信モード
与信モードはお客様のご注文が「与信完了」後、在庫等を確認の上で「実決済」への切り替えをショップ様で操作していただくモードです。
このモードは「与信完了」ステータス(CMS画面での実決済実行前)でのキャンセル時に手数料は発生しません。
実決済操作をお忘れなきよう充分に留意のうえ運用してください。
※与信期限は与信日から25日間となります。与信期限を超過した場合は、ユーザー様に再注文を行っていただく必要がございます。
〇前払い銀行口座振込(事務局口座)(必須)
前払いの銀行口座の振込先口座をショップ様の口座へ変更する場合、【編集】ボタンをクリックし、登録を行ってください。
ご入力いただいた情報がご注文時の画面、ご注文時の自動配信メールに記載されます。
※事務局口座、ショップ様口座のいずれかの設定が必要です。
事務局口座の場合「エスクローサービス」となります。
店舗口座を設定した場合、ショップ様にて受注管理画面にて入金照合を行っていただきます。
設定方法
①【編集】ボタンをクリックしてください。
②「決済方法設定【前払い銀行振込】」画面に遷移しますので、口座情報を入力し、【店舗口座を保存する】ボタンをクリックしてください。
口座情報は3つまで登録することができます。
〇現地払い
店頭や、イベント会場にて支払いを行う方法です。
現地払いを有効にする場合、【編集】ボタンをクリックし、登録を行ってください。
設定方法
①【編集】ボタンをクリックしてください。
②「決済方法設定【現地払い】」画面に遷移しますので、「現地払いを有効にする」にチェックを入れ、ポイント発行用「固定暗証番号」を入力し、【入力内容を保存する】ボタンをクリックしてください。
注文ごとにランダム番号も発行されます。固定暗証番号を設定している場合はどちらの番号でも解除が可能です。