この画面ではブログ記事のカテゴリを追加・編集できます。
◆ リストの見方

〇 カテゴリ名称
追加したカテゴリ名が表示されます。
〇 含まれる記事の数
カテゴリ内に含まれている記事数が表示されます。
〇 編集
【編集】ボタンが表示されます。
名称変更を行う場合はこちらから変更します。
〇 削除
【削除】ボタンが表示されます。
カテゴリを削除する場合はこちらから削除します。
◆ 操作方法
〇 カテゴリの追加
【カテゴリの追加】欄のテキストボックスに任意の名称を記入後、【追加】ボタンクリックでカテゴリを追加できます。カテゴリに設定できる文字数は32文字までです。

〇 カテゴリの編集
追加したカテゴリ名の編集を行うには、【編集】ボタンをクリックします。
クリック後、編集用のモーダルに任意の名称を記入し、【更新】ボタンクリックでカテゴリ名を変更できます。
〇 カテゴリの削除
カテゴリを削除するには、【削除】ボタンをクリックします。
クリック後、削除確認のモーダルが表示されるので確認後、【削除】ボタンクリックでカテゴリを削除できます。
ブログ記事が含まれるカテゴリを削除した場合、ブログ記事編集画面から改めてカテゴリを選択してください。
〇 カテゴリの並び替え
作成したカテゴリはドラッグ&ドロップで並び順を変更できます。
変更後、【並び順を保存】ボタンをクリックして変更を完了してください。
