この画面ではブログ記事のカテゴリを追加・編集できます。
◆操作方法
〇カテゴリの新規追加
①「カテゴリーの追加」項目にカテゴリ名を入力し、【+追加】ボタンをクリックしてください。
追加したカテゴリーはリストの一番下に追加されます。


〇カテゴリに紐づく記事数を確認する
「含まれる記事の数」には、現在それぞれのカテゴリに設定されている記事の数が表示されています。
〇カテゴリ名称の編集
「操作」項目の【編集】ボタンをクリックすると、編集画面が表示されるのでカテゴリ名を入力し【更新】をクリックしてください。更新が保存されます。

〇並び替えをする
「カテゴリー名称」項目の上で移動させたいカテゴリ名称をドラッグ&ドロップで変更したい位置へ変更してください。変更後、【並び順を保存】ボタンをクリックし、保存してください。

〇カテゴリの削除
「削除」項目の【削除】ボタンをクリックしてください。
削除確認画面が表示されますので【削除】ボタンをクリックしてください。削除が実行されます。
※カテゴリを削除する場合、作成済みの記事にて該当のカテゴリを選択している場合、ブログ登録済み記事の編集 にてカテゴリの再設定をしてください。
